カントールの対角線論法に納得いかない今日は、カントールの対角線論法という無限に関する証明が私にはしっくりこなかったという話です。離散数学のテストも終わり、あと残すは、、、2つだけなのですが、離散数学の勉強中「カントールの対角線論法」がしっくり来ていなかったので、それについて質問しに行きました。ICUには、文系から理系に理転する人がいるため、数学の基礎をかなり手厚く見てくれます。その一環として、1年生向けの数学の授業は、大学院生などが演習の授業をやってくれる授業も付いてくるのですが、数学全般を教えてくれる「Math Help Desk」というのもあります。「Math Help Desk」というより「Math Rescue Desk」にカントールの対角線論法について聞きに...24Feb2017数学授業
C言語でアルゴリズム作り〜バブルソートand scanf〜こんにちは。今日は、離散数学にのレポートのためにc言語で書いたアルゴリズム、バブルソートとその完成までscanfのせいでめっちゃ時間かかった話です。私が履修している離散数学を教えてくれている教授は、実力主義ですので中間・期末テストで成績が100%決まることになっています。シラバス上は...実際は、テストの点数が優れなくても単位は取れるように、また留学のためにできるだけいい成績が欲しい人のために、レポートによる加点を許しています。私は特にそこまで成績にこだわっている訳ではないのですが、ちょっと期末が厳しそうなのでレポートを書きます。レポートの内容は、授業で扱った単元を一つ選び、それについてまとめたり、発展的な調べをしたりと、なんでもい...20Feb2017授業プログラミング
最高かよ!「やさしく学べる離散数学」どうも。来週に離散数学の期末を控えたトリパルです。今日は先輩の紹介で出会うことができた「やさしく学べる○○数学」という参考書と、授業で指定されている7000円もする教科書を比較していきたいと思います。「Psedocode」の記事にも書いたかと思いますが、今学期は離散数学の授業をとり、全然分からず苦労しています。その離散数学... ついに期末が来てしまいました... 私「ああ、どうしようどうしよう。勉強したいんだけど教材に何て書いてあるか分からない( TДT)(数学記号が読めてない+英語の数学用語を知らない)」最近お世話になってる先輩「あ、この本めっちゃ分かりやすいから使って!俺はもう使わないから~」16Feb2017授業
ケータイがナァーーーイ!!!こんにちは。 今朝はELA(English for Liberal Arts)の授業後ケータイを教室に忘れてしまいました。幸運にも私は次の授業は空きコマでしたので、元いた教室に取りに行きました。15Feb2017余談
ICUのチャリオジ朝、本館前の駐輪場。チャリが何百台もびっしり停まってます。この写真は、ICUの授業が行われる理学館と本館に用がある人みんながチャリを停めるところです。たったの10分ほどの時間で学生がガンガン停めるチャリを、枠内に全て収まるように並べ直すのがチャリおじさん。(通称チャリオジ)あの青い服を着てる人ですね。本当によくこんなにくっつけて停められるな...チャリ出せないよ笑と思うほど綺麗に並べるチャリオジ。神業です。毎朝チャリが停められるか心配しないで学校に来れるのもチャリオジのおかげですね。いつもギリギリに来て適当なとこ停めてすみません...14Feb2017プチ余談
続・とある大学のC言語テスト問題こんにちは。エッセーのfirst draft(第一回提出)も終わったことですし、先日投稿した「とある大学のC言語テスト問題」で見つけた改善点というのを改善して仕上げる...というわけにもいかず、別の問題点に取り組みました。4年生で今年卒業してしまう情報科学メジャーの先輩に「とある大学のC言語テスト問題」で載せたプログラムを見せたところ、「うーん。これだと正確な値が出てない」というご意見をいただきました。12Feb2017プログラミング
アホ山バカ山~ICU~ICUの本館3階からの眺めは最高です。このアホ山とバカ山がなくなって建物を建てるという噂が...イヤダーーーー!そういえば、アホ山とバカ山がなぜあるのか知ってますか?これも聞いた話なのですが、本館を建てるときに掘った土をそのまま放置したらああなったらしいですよ(笑)適当なんだなICU。と思いきや先ほどfacebookで「いや、その土は図書館から出たものだ」という者が...真相は図書館が建設された1960年いた頃の人に聞いて見ないと分かりませんね。59生とか60生か...12Feb2017
Senior Thesis Presentations in Information Science ~ICU情報科学メジャー卒業論文発表~もうすぐ4月ですね。一般受験合格発表もあり、春からICUというツイッターアカウントがチラホラ現れてきました。もう21生が入学してくるのかー...大学に入ってから初の後輩。私が所属するワンゲル部にはどんな21が入ってくるのかな???タノシミタノシミ11Feb2017余談